てぃーだブログ › ボーイスカウト豊見城第1団 › 指導者 › 豊見城市教育長を訪問しました

2025年03月13日

豊見城市教育長を訪問しました

2月21日(金)、沖縄県豊見城市の赤嶺美奈子教育長御一行が、台北市の士林中学校を訪問された旨の記事を掲載いたしました。

記事では、士林中学校の校長先生がスカウト指導者で、中井健豊見城1団団委員長の友人の中華民国スカウト連盟国際関係委員会李佳恵さんが通訳のを務められたこと、赤嶺美奈子教育長のお父様がスカウト指導者だったという縁で話が弾んだことを紹介しました。

そんなわけで、赤嶺教育長から、中井健団委員長にお会いしたいとの要望があり、3月5日(水)10:00、豊見城市役所教育長室で面会しました。
豊見城市教育長を訪問しました

面会には元豊見城1団カブ隊長・育成会長の赤嶺太一豊見城市教育部長も同席され、豊見城1団の活動状況の特徴の国際交流行事について補足されました。
これに、赤嶺教育長は興味を示され、国際交流行事実施の際は、案内してほしいとの要望されました。

一方、ご尊父がスカウト指導者をされておられたということについては、伊江島のスカウト隊でご奉仕されたということでしたので、中井団委員長は帰宅後、ボーイスカウト沖縄県連盟創立50周年記念誌で確認したところ、伊江島には伊江島BS有志会育成のボーイスカウト426隊の存在が確認されましたのでお知らせしました。


同じカテゴリー(指導者)の記事

Posted by とみいち at 09:55│Comments(0)指導者
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。